志向
先日の書道
お花の仕事で書道に間に合わなかったヒロミちゃん
それでも、お花を持って顔をだしてくれました。
やさしく艶やかな色調で、一気にバンブーが、品よくなります(^^)
来月、書道ステップアップ目指して、私と上京します。
私も歩んできた道なので、修業の苦楽の後の充実感と高揚を体験してほしいという願いと共に、それに投資する時間と授業料も気になります。
すると
その日のために
積み立てしていたと言うのです。
(T^T)
感動
こういう日々の歩みは、自分が、どうありたいか、どうしていきたいかが、鮮明に照らされているからこそできることで、
それも、才能だと思うのです。
私には、ない健気さ
泣けてきそうでした。
私は、目標を掲げるのは、得意で一直線に突進しますが、経済面が(* ̄∇ ̄*)
ですから、書道ビンボウに陥り、墨を食べるか、それとも紙?みたいな日々もあったり(若いときね)
それでも書ける喜び失わず明るくしていると
運よく仕事が入るんですよね。
イベントでオドルわけです(^∇^)
展覧会出品、総師範までの歩みは、一人で住むくらいの家を持てるんじゃーー?と思うほどの
投資でしたが、車も家も持たない私が言うと笑えます(* ̄∇ ̄*)
筆を持ったホームレス?ばあちゃんになるの?
と心配してくれる友もいた
この年になると、貯えできなかった自分が情けないと思うこともありますが、一瞬だけね。
energyだけは、いつも沸き上がってくるから、それも財産だと思っている
楽天家
創作できる環境
仲間
それが、宝
それに
ヨガという
一人で宇宙と繋がる時間も作れる
そして、そして
またまた
仲間がいる\(^^)/
元気でいなくちゃ
まだまだこれから、力を注ぎたいことがあります。
学生、子供への書道に
書く、観る、見せる楽しみを伝えたい
これから、出逢う子供たち
想像するとワクワクする!!
スタートはまだ未定ですが、ご縁を大切にできるよう準備に入ります。
お花の仕事で書道に間に合わなかったヒロミちゃん
それでも、お花を持って顔をだしてくれました。
やさしく艶やかな色調で、一気にバンブーが、品よくなります(^^)
来月、書道ステップアップ目指して、私と上京します。
私も歩んできた道なので、修業の苦楽の後の充実感と高揚を体験してほしいという願いと共に、それに投資する時間と授業料も気になります。
すると
その日のために
積み立てしていたと言うのです。
(T^T)
感動
こういう日々の歩みは、自分が、どうありたいか、どうしていきたいかが、鮮明に照らされているからこそできることで、
それも、才能だと思うのです。
私には、ない健気さ
泣けてきそうでした。
私は、目標を掲げるのは、得意で一直線に突進しますが、経済面が(* ̄∇ ̄*)
ですから、書道ビンボウに陥り、墨を食べるか、それとも紙?みたいな日々もあったり(若いときね)
それでも書ける喜び失わず明るくしていると
運よく仕事が入るんですよね。
イベントでオドルわけです(^∇^)
展覧会出品、総師範までの歩みは、一人で住むくらいの家を持てるんじゃーー?と思うほどの
投資でしたが、車も家も持たない私が言うと笑えます(* ̄∇ ̄*)
筆を持ったホームレス?ばあちゃんになるの?
と心配してくれる友もいた
この年になると、貯えできなかった自分が情けないと思うこともありますが、一瞬だけね。
energyだけは、いつも沸き上がってくるから、それも財産だと思っている
楽天家
創作できる環境
仲間
それが、宝
それに
ヨガという
一人で宇宙と繋がる時間も作れる
そして、そして
またまた
仲間がいる\(^^)/
元気でいなくちゃ
まだまだこれから、力を注ぎたいことがあります。
学生、子供への書道に
書く、観る、見せる楽しみを伝えたい
これから、出逢う子供たち
想像するとワクワクする!!
スタートはまだ未定ですが、ご縁を大切にできるよう準備に入ります。
書道ってそんなにお金がかかるんですね!!
カルチャースクールみたいに所に2~3年通いましたが、紙も墨も求めるとキリが無いとは察しました。
知り合いのお母様が趣味のみで仮名を書かれますが、亡くなった旦那様に「弟子は取らないこと」と約束させられ、今でも趣味で。
もう80を超えられますが、
「なんか、いいのを戴けそうなの」とおっしゃっていたと思ったら、今年、文部科学大臣賞を貰われました
それこそ、家が何件か建つくらい。なんでしょうね!!
投稿: rie24 | 2015年6月10日 (水) 15:11
リエさん、お友達のお母様、ステキですね。
これまでの書精神への贈り物のような受賞ですねーー(^^)
習い事は、究めていく過程で、経済力も必要になりますが、
きっとそれも、生きるエネルギーがどれだけあるかに繋がる気がします。
それが理由で辞める人もいる現実ですから。
好きなことを優先し、他のことに執着せず、そこへ全身全霊で向かう姿勢とか、仕事を増やすとか、色々生活も変化していきます。それも、また新たな経験になり力になっていくような、、、、
もちろん、貧富により、生活も挑む姿勢も、また違うとは思いますが(^o^;)
以前も日展で賞にたいして、問題が起きたように、精神美からはずれた動きも起きたりします。
私の亡き師匠も、そういう苦労を弟子にさせないために、我が書院で展覧会をと、開都美術館での開催を始めたそうです。
それでも、大作は数十万かかりますが、そこへ到達しないと、見えない景色というものがあるんですよね♪
その喜び、達成感にも導かれて、書人は、歩んでいくのだと思います。
きっと、和の習い事に限らず、バレエや、スポーツ、すべてですねーー
それが、生きる力にもなるのだと思います。(*^^*)
投稿: チアキ | 2015年6月11日 (木) 09:14