« 6月スケジュール | メイン | 豪雨と付き合う季節 »

2021年5月19日 (水)

宝物

宝物 願いが叶いました。
安希先生が、樹をベースにした制作が始まった時から、その発想に心をわしづかみされ、羨望は、祈りへ変わり、いつかバンブーへ、、、いただきたいと。

ずっと共にすごしている自転車
ヨガの人になりたいという旅が始まった時から
エコロジー
地球を守る私になるなどと、、、友と瞳を見つめあい語り合った
東京でも、埼玉でも、歩く、自転車、電車
できるだけ車は、出さない。
冷暖房も我慢できるところまでする。
ベジタリアンまで続けて
でも、ナチュラルな私ではなかったようで、頑張ってたんだよね(;^_^A
それを鹿児島に帰ってきてから気付くことになりました。
今でも環境にやさしい心は持ちながら
自転車との付き合いは、変わることなく
チャリは、ソウルメイト(/--)/


先生の作品
郷愁への旅路
涙腺ユルムもの数々あれど

まずは、ひとつだけ
バンブーへのギフト

皆へ上質のエネルギーを
注いでくれるよ

樹=気とかけて
ウェットに富んだ話を展開し、お客様を楽しませる先生の小話
そのまま
私は、信じています。

余談ですが、
木の下で、毎朝、ミニヨガ10分と呼吸法行う私は、90分ヨガ継続の時より、インナーを感じる。
それは、全神経研ぎ澄ましながらもリラックスして、朝のプラーナを頂戴しているからです。


安希先生プラーナは、
皆さんをひとつのことに打ち込める高尚なパワー
与えてくださることでしょう。

20210519_173713_2



豊かな人生とは
ひとつのことを
全うすることだと思います。


先日のヨガ哲学と繋がります。

集中力の偉大な力
それは、マインドを落ち着かせる。
ざわつきがある限り、心と魂は繋がらないから。

ひとつに繋がり歩めた方のみが
その道で大成する。
そして、幸せを分かち合うことができる。

私たちは、
成功するためではなく
一歩一歩の歩みを
確かに感じながら
生きる人に。
その時々の喜びの積み重ねが
学びの力となり
等身大の実りだから。

そんなことを悟らせてくれた
アート作品

感謝しながら
今夜も手を合わせました。

皆様の健康と幸せ
いつも願っています。

ナマステ

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.synapse-blog.jp/t/trackback/457271/34231087

宝物を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

最近の写真

  • 20250908_205453
  • 20250907_115609
  • 天地一体
  • 20250821_191644_2
  • 20250830_103207
  • シャストラ
  • 20250821_191322
  • 9月スケジュール
  • 本日21日のエルグ
  • 20250815_145453_2
  • 20250815_145201
  • 今思えば…