愛しき上野

懐かしの、そして、今でも続いている都美術館との繋がり
まるで、休日のように
活気がある場所
自然の中に、博物館から、美術館、大学までが、調和しているんだから
そうそう動物園もね。
こんな贅沢があるでしょうか
そうよ
デートしたら1日すごせます。
食も安いしね。
何十年もないけど(涙)
この広場にくると
中国や、台湾を思いだし
つかのま書家の気分になる。
私の海外旅行歴は、ダンスと書のためのものしかないから。
ヨガを始めてから、どこにも行ってないのは、瞑想で遠く深いところに行けるから、欲求は、治まっているのかもしれない。
インドは、たぶん前世暮らしたことあるのだと思う。
何かあったのだと思う。
行こうとすると中止にになるから
まだ呼ばれていない。
今世、行かなくていいのかなと思うことがある。
不思議なんだけど、、、
と、また独り言です。
またまた歩きすぎて充電中。
でも、徐々に歩調取り戻し
歩くことの必要性認識。
昨日のヨガは足腰が、きしんだけど、今日パラダイス
だったからねっ
ムーラから、サハスハラーラが繋がる感覚、浴びながら
太陽礼拝
これを知ってもらうために
伝え続けていこうと
身体の重さ消える度に
思う。
ヨガの神秘
始まってますか?
コメント