« お知らせ | メイン | 秋の薫り »

2019年10月17日 (木)

ミラクル続く

ミラクル続く 今朝も、やさしい目覚め
カラダのどこにも違和感のない、痛みのない、広がりと軽さ

残暑に少々バテていたのか、瞼の怪我の前後、いまいちの状態から
考えると

最良の時を迎える前の戒めだったのかなぁ

月曜のバレエワークも、無になってしまいそうな快感。

そして
ムーンディ明けの朝練
最高のカラダでした。
経験したことのない
正確な動きというか
骨盤の安定により足から下腹部が、調和している
という感覚

カポターサナ 
初の形を作れたような心地よさ

ドロップバックは、下半身の根付きが、最高なものであり、骨盤周囲筋が収まり、上半身は脊柱がしなり自由を与える。

全てがツナガッテイル

もしかしたら、今世で、最高の日かもしれない
そんな歓びの瞬間をいくつもいただいたのでした。

台風をすり抜け、東京へ行けても、直撃の為に部屋に籠ることで、与えられた練習時間
アクティブな動きは、身体がストップをかけ、今外で起きている状況を認識させる魂と向き合い
我欲から離れることに気付かされる。
祈るように動くヨガ
考えることをやめ、導かれるままスロースローの呼吸との連動

この三時間は、
マインドの奥にあった縛りを解き放ったのだと思う。

継続
信じることの強さは、
原始的なスピリチュアルへと繋がっていく。

欲張らず
情報に惑わされず

直感を信じて
生きて行ければいいかなと

いうところに
落ち着く

今回の
不思議旅なのでした。

抗わず
流れに任せてみるのも
いいものです。


そんな新たな思いと共に帰ってきて

本日のクラス
バンブー
アシュタンガヨガ

それぞれのスタイルで、統合していく姿は輝いていました。

エルグ
adidasも、集中力の素晴らしさ
皆と次のステージへ行きたいと思う夜でした。

ナマステ

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.synapse-blog.jp/t/trackback/457271/34193307

ミラクル続くを参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

最近の写真

  • 20250731_144715_3
  • 20250728_080945_2
  • 20250731_141418
  • 脱力は、才能のひとつ
  • 20250727_123205_6
  • 20250719_222105
  • 真夏の修業
  • 20250715_091726
  • 8月スケジュール
  • 20250715_074843
  • 来月の休み
  • 20250714_154309