« 10月13日 | メイン | 10月スケジュール »

2019年9月20日 (金)

ヨガは主治医

ヨガは主治医 深夜となりましたので
昨日の話になります。

実はですね。
流血したんですよ、昨朝

いやぁ
いつものおバカなアクシデントでございます。

それは、家出た時から、嫌な予感はあった。
いつもサングラスしている私なのに、老眼(最近必要になってきた)したまま(^_^;)なのに気付いた。
あぁーーと思ったけど、近いし、徒歩だけど、まっいいかと。
けっこう、灰も舞うので、かけたままにしておいた。
やっぱ、眩しい
下向いて歩いてしまった
ドーーン!!!
その瞬間、結構バックベンドしてたと思う。
看板に衝突ですよっ
痛さより
まず、(恥)
でも、すぐに大変なことになっている予感
ズンズン痛みあるし

目の前は、セブンイレブン
氷!!冷やさんと!
入って、痛む場所触れたら、ヌルッ! ヒャァ
赤い手を見て、氷の前で真っ青

スミマセン!!
氷ほしいんですが、どれがいいですか?
慌てる店員さん
そんな質問ないでしょ

冷やしたいんです。
顔見せて、ビビらせてごめんなさい。



前置き長くなり
スミマセン

そう、この瞬間
何を考えたか?

すぐにスタジオの
貴方達が、ボヨヨーンと浮かんできたんです。
休まんといかんかなぁ
代行できるかなぁ

いやっ
まだ時間あるから

冷やせば大丈夫!!!

消毒して冷やす
親が驚くから、バンブーでね。

そして、呼吸
プラナーヤマ

祈りですよ

止血する


ならば
動いてみようか?

それは、それは、やさしく
風のように
呼吸は最大

痛みゼロ
下を向いても疼きもしない


ヨガ治療90分


帰宅する

病院行けと言われる

最近良いキズパットあるらしく
高いんだよ!!
を連発する家族
妹がしぶしぶ出す。

一万出せば足りるんかい??
とヤクザな姉貴になる私

小さく切って
貼らせた

おっ
わかりにくくて
良いでないかい??
とご機嫌になる姉ちゃん

ヨシッと拳にぎり
出勤したんですよぉーーー

誰も気付きませんでした。

いや、誰かわかってた?

気付かれなかったということで
誰にも話さず
無事終了!


ヨガの時は
全く問題なし。

でもね
インナーワークは、
汗のせいで
ちと、やばかったね。
しかし、動きに影響なし。

主治医ヨガのおかげさま。

でもね
徐々に変色してますので、

これから、濃いメークしている片目のようになるから

皆さん
驚かないでね。

事情話すこと、繰り返したくないので、記しました_(^^;)ゞ

夏の疲れ出る頃です。

私のようなおバカ
しちゃいけません。
皆様
気を付けてね。

明日も
良い一日を
祈ります。

ナマステ

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.synapse-blog.jp/t/trackback/457271/34190972

ヨガは主治医を参照しているブログ:

コメント

全然、気がつきませんでした。そんなまでしてくださっての、出勤とは。
リカバリーヨガでの、英雄のポーズの素晴らしすぎるリードに、ただただ感動してました、お話ししましたが。
いつも、ありがとうございます😃❤️

セイコちゃん
いつも、ありがとうございます🙇

不思議なんですが、怪我や痛みは、さらに内面と向き合わせてくれるので、ひとりヨガの時に光を浴びているような気持ちになります。

すると、研ぎ澄まされるのか、
仕事中にいつもと違うアプローチ始めることあり、
それは、今ここにいる方々へ必要なメッセージ
なんだろうなと
思うことあります。

でもね
難しすぎる
とか
⤵️コメントも数名あったので、感じかたはそれぞれなんですよね。
習うことは、未知への扉を開く事
という楽しみがベースにあるといいなあと
思います。

全く気づきませんでした!頭皮や額は切れやすいんですよ。
その昔おでこを岩(角ではない)に激突し(滝で滑った)その時はこぶでしたが、次第に内出血が下に降りてきて、皮膚の薄い目の周りがとんでもないことになり職場でサングラスしました。切れたなら少しは大丈夫だろうか?灰も降るし自転車だしこれからも気をつけてください。

イルカさん
いつもありがとうございます🙇
岩への衝突!!
痛かったでしょうねーー😣
後から色が打撲を象徴していくので、女性は特に大変ですね😅

実は、先月おでこを部屋で打ち付け、かろうじて、前髪でかくれていた
という青タン。

気を付けます🙏
お気遣いありがとうございました。

イルカさんも、良き秋となりますように😊

コメントを投稿

最近の写真

  • この度の水害
  • 20250731_144715_3
  • 20250728_080945_2
  • 20250731_141418
  • 脱力は、才能のひとつ
  • 20250727_123205_6
  • 20250719_222105
  • 真夏の修業
  • 20250715_091726
  • 8月スケジュール
  • 20250715_074843
  • 来月の休み