また、しでかした魔の木曜

今夜は、初冬を感じさせる風でしたね。
本日は、
用心のつもりが、失敗となった今日なのでした。
実は、朝、喉の異変を感じました。病院嫌いの私なのに、週末ダウンするわけにいかないのと、家族に病人がいるということで、早く手を打とうと、、、行ったのです。
たいしたことないけど、ということでしたが、炎症押さえる薬いただき、昼食後飲みました。
すると、出勤しようと準備始めた時、瞼に違和感
この感覚、かつて経験済み、、
ドッキーー!!
見ると瞼、赤いシャドーぬったようになっている。
おぉーーー
そう、30才の時
痛み止めに反応して、半死状態になったことがあるんです。
みるみる顔が赤く腫れ上がり
タコ!タコになったんです。
それ思い出して
ビビってしまいましたが
なぜか、白湯いれて、ごくごく飲んで落ち着こうとする私
いまさら、代行無理
行こう
それから考えよう
今の私なら、瞼だけで、終わるさ!
と日差しによって、瞼、熱くなるの感じながら出勤
幸い目の回りだけだったから
いつもの色のついてないサングラスかけてました。
隠すつもりが、かなり皆さんの反応あり。
メガネに対してね(/--)/
何人か、説明しましたm(._.)m
なんも役にたってないメガネ
しかし、今回も
この仕事に感謝しましたね。
まず、リズムヨガ~リリース
の汗で、洗浄を感じました。 赤みが、まずとれました。
インナワークで、瞼の重さ、なくなりました。
しかし、鏡みると、泣き腫らした目にみえる。
でも、元々細いから、よっぼど近づかないとわからんだろうと
メガネ必要なし。
終了
間抜けな瞳(蚊にさされたみたいな)では、あるけど
あの赤さとブツブツ
なくなってるから
すごいわ。
西洋医学に合わない身体は、昔からなんです。
抗生物質は、子供の頃から反応あり。
漢方薬が、常備薬
本日
思ったのは
大病、大怪我しては、ならぬ身体。
手術したら、その後が、大変だわなぁと。
主治医は、今後もヨガということで、
カルマを汚さず
生きるしかない。
正しく、優しく、良い行いを。
と言い聞かせて帰るのでした。
皆様のおかげで
本日も救われたこと
感謝します。
皆様へ健やかな時間を提供する意志をもちながらも
いつも助けられております。
ありがとうね。
乾燥、寒さに負けない身体で
この冬も頑張ろうねーーー
ナマステ
追☆
先日、銀座で
お参りしておいてよかったかもm(._.)m
コメント