« 祝日の寛ぎ | メイン | 昨年と違う朝 »

2020年11月 5日 (木)

太陽と月

太陽と月 朝日を拝むように行う
太陽礼拝
月を崇めるように行う
瞑想

それが、日常になりすごしていると

歩むべき
道筋は
無理なくできていくように思う。

そして、自然が与える力
人、動物とのふれ合いにより
知恵を頂いたり、励まされたり
ナチュラルに物事も進んでいける。


たとえば、、、
こんなことが、先日ありました。


玄関のドアノブ
度々不具合おこしだしたので
不動産へ相談に行こうと玄関を出たら

よく話をする同じ階の方と遭遇。
いきなり
何かあったら
○○クンに連絡したらいいよ!

驚く私(ナンにもまだ話してなかったので)

どうやら、不動産へ話しても直ぐにとりかかってくれないらしい。
提携している個人名を私に教えてくれたわけです。

あっ、ドアノブおかしいんですよ

今下にいるよ!
○○くーん
と読んでくださった

走ってかけよる
身軽な○○くん

それが、終わったら、ウチにも来てね
と先ほどの情報提供の面倒見の良いおじさま

分解して見てくださったけど、手強いようで、専門の方に頼みましょうと
すぐに連絡。
その日のうちに修理できました。
そして、もうひとつ気になること
ご相談し、またご紹介いただき
来週見積りまで、スムーズに進みました。

バンブー部屋、11年経て
あらゆるところにダメージ出てきますよね。

でも
私達は、純粋なる心身へ
戻っていけるように

皆様が
練習室で、清浄、クリアな心身へ
楽しみながら
行えるように

メンテも楽しみ
これからも
バンブーを守ります。

朝adidas、パーソナル
整えるヨガ終え
エルグ出発です。

朝の冷え込みが、ウソのような日差しでしたが
夜は、冷えるかも、、、

皆様
ご自愛くださいませ。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.synapse-blog.jp/t/trackback/457271/34219816

太陽と月を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

最近の写真

  • 20250815_145453_2
  • 20250815_145201
  • 今思えば…
  • 御祈祷
  • この度の水害
  • 20250731_144715_3
  • 20250728_080945_2
  • 20250731_141418
  • 脱力は、才能のひとつ
  • 20250727_123205_6
  • 20250719_222105
  • 真夏の修業