内側のおおいなる力

今回耳にした
大いなる力
それを信じてヨガへ向かっている方は、どれくらいいるのだろう。
呼吸がなければ
どこへも辿り着けない
ということも。
書き出せば、朝になりそう、、、
簡単にね
健全な背骨
呼吸で、動かす。
今回、肩から腕の回内、回外を行いました。またまた驚きました。
最近、私もよく行ってます。
巻き肩が現代病だし、背骨の動きも悪くなりがちだから。
肩の痛みで、動きの悪い方を壁を使い厳しく指導する師
すると、肩が動きだし、、、
本日は、セラピーというんだろうな、、、処方箋だと思った。
下半身の改善では、
20分キープ
弱音はく寸前までいきました。(毎度のことだ)
ここまで、やらんと治らんどなぁ
と真面目に思いましたね。
現に自分の弱点が軽くなったから(o゚з゚o)
パーソナルで、改善のお手伝いができると思いました。
根性ある方お試しを\(_ _)
スピリチュアルな話満載でしたが、また機会があったら、、、
そして、現実的な重要なこととして
下半身は不純物がたまりやすい。それを流すことを
暫くテーマにして取り組みます。
しかし、なんといっても
大切なのは、日常です。
ヨガをしていても、体の使い方に癖があれば、偏ります。疲れやすくなります。
心と繋がっていなければ、病も呼びます。
呼吸を大切にして、純粋に生きていきましょう。
なんだか、標語のような
今日の語りでしたね。
たくさんの恩恵
インドへ
ヨガへ
感謝
感謝の一日でした。
明日もおまちしています。
ナマステ
コメント